【サピックスネタ】6年性の<8月入室・マンスリーテスト>をどう捉えるか

6年性の<8月入室・マンスリーテスト>は、阿鼻叫喚の受験生が多かったようです。

というのも、マンスリーテストと言いながらも内容は「組み分けテスト」「サピックスオープン」に近い、実力問題がほとんどだったから。

ただし、良問も多かった印象。

成績が悪かった子は気にする必要はありません。

間違えたところをしっかり復習し、9月から、過去問の検討も含めて、「考える勉強時間」を増やしていきましょう。