今回は、中学受験の難関校向けの学習参考書をご紹介します。
【算数】
・チャレンジ演習(東京出版)→昔からある定番的な参考書です。
・有名塾の算数分野別問題セット(全3冊・東京出版)→最近出た最新の参考書です。中学受験界を代表するいくつかの有名塾がチョイスした問題を分野別に3冊にまとめたものです。ステップアップ形式になっているので、チャレンジ演習よりは使いやすいです。
【理科】
・完全理解「理科」(文英堂)→中学受験理科の参考書執筆といえばこの方、と言われるほど有名な方が書かれた新作です。カラーで読みやすく、チェック問題から難関校向け問題まで、ステップアップ形式の体裁です。
【社会】
・記述PRO社会(数研出版)→ 大学受験の数学の参考書の老舗、数研出版は中学受験参考書にも進出しています。考えさせる問題がたくさん載っており、記述が少ない難関校のお子さんもおすすめです。
【国語】
・読解の完成(啓明館)→ サピックスの国語のテキストは定評がありますが、特にBテキストなどは文章が長すぎて、使い勝手が悪かったりします。この点、読解の完成はサピックスのテキストをコンパクトにした感じで設問のクオリティはサピックスに劣りません。国語の底上げを可能にする神テキストです。