中学の英文法に仮定法が入ってきて、教科書の内容もぐんと難しくなりました。
英語が苦手なお子さんを見ると、必死に英単語カードを作っている方がよくいますが、優先順位がちょっと違います。
英単語の知識が料理の具材なら、英文法は容れ物、つまりお皿です。
お皿がしっかりしてないのに、料理ばかりガンガン盛り付けても、料理ははみ出したりこぼれたりします。
なので、まずは、英文法をしっかりと固めなくてはいけません。
その意味では、代表的な構文をしっかりマスターするのが近道です。
そして熟語、単語という順にマスターしましょう。